メギトレ鉄壁編★攻略と感想

メギトレ鉄壁編 イベントステージ
メギトレ鉄壁編
スポンサーリンク

さあ、新たなイベントとして開催されている
『メギトレ』

今回は”鉄壁編”として様々なステージが用意されていました!

全9ステージということでボリュームもあります。
そして全てが用意されたパーティーでの攻略!

マップにもヒントが…!?
マップにもヒントが…!?

ということは誰でも全てクリアできるということ!!
魔宝石は900個!その他も豪華なミッション報酬があるので確保したいところ!!

イベントのSPステージのようにギミックではなく、ある攻略が必要といった感じなのでフォトン運も絡みます!!

とりあえずの攻略を紹介しながらいってみます!!

ステージ6以降は2ページ目で解説!!

1-1 鉄壁の盾

1-1 鉄壁の盾
1-1 鉄壁の盾

ステージ名は貫通の知恵
マップはマルコシアスの銃のようです。

ヒント①
ヒント①

ヒントでは防御無視を使いまとめて倒そうとあります。
オーブはここではほぼ使用しません。

敵は3体いますが1体でも倒されると毎ターンダメージを与えてきます。
なのでここは防御無視のマスエフェクトが乗っているマルコシアスとアリトンの覚醒スキルを連発したいところ。

しかしこの2体の奥義を使用していっても割と全員生存クリアを狙えます。
ある程度は相手の体力を減らしておいた方が良いので基本は覚醒スキルで攻めましょう!!

2-1 鉄壁の番人

2-1 鉄壁の番人
2-1 鉄壁の番人

2つ目!!
徹甲の知恵
マップはモラクスの斧!!

ヒント②
ヒント②

ヒントではなるべく早く倒そうとあります。

ボスの特性に注意!!
徐々にダメージ軽減です。取り巻きは徐々に防御が上昇。

こちらのパーティー
こちらのパーティー

バフ盛り盛りのモラクスのスキルでボスから先に倒していきましょう!!
アンドロマリウスのスキル強化やスキル追加を上手く使っていきましょう。
ザガンのかばうで敵の攻撃は全てブロックできます。
オーブの固定ダメージも上手く使いましょう。

3-1 鉄壁の鋼人

3-1 鉄壁の鋼人
3-1 鉄壁の鋼人

点穴の知恵
マップはバフォメットの帽子

ヒント③
ヒント③

こちらは点穴メギドが3体!
相手はこちらにアタックフォトンを追加してきたり、反撃でダメージを与えてきたりします。

暴走削岩人形
暴走削岩人形

敵は1体!
こちらを暗闇にするのも辛いしバリアも辛い。
そして反撃も痛い。

バフォメットやプルフラスの1体だけでは倒しきれないためこの2体に点穴を貯めて2発で倒しましょう。
バフォメットはスキルで自身に点穴と覚醒ゲージも貯めることができます。
そして覚醒スキルでは相手の強化解除と束縛付与ができるので上手く使っていきます。
その他はサラのスキルで点穴貯め、ハーゲンティの奥義で相手の攻撃デバフ、暗闇付与を狙ってターン数を稼ぎます。

編成
編成

サラの奥義にサラが持っているリリィキャットとバフォメットのキラーレディしか回復手段がないため耐久するときには注意です。

4-1 鉄壁の妖樹

4-1 鉄壁の妖樹
4-1 鉄壁の妖樹

狂炎の知恵
マップはフェニックスの剣のよう。

ヒント④
ヒント④

ヒントでもはっきり言われていますが狂炎地形で倒します。

ジャバウッド
ジャバウッド

ボスのジャバウッド
炎上、狂炎地形にあるときに全体に追加火ダメージを受けてくれるので地形+1を自動でしてくれることになります。
注意があるとすればボスのみ後列であることです。

取り巻きたち。テキストだけ見るとウザそうに見えますがそこまでないです。
ゾンビ状態にされると少しキツイなという印象。

編成
編成

絶対に必要なのがアミーのスキルかフェニックスのオーブでボスを引き寄せた状態でフィロタヌスの覚醒スキルで列を炎上地形に。
その後フィロタヌスの奥義で炎上地形を狂炎地形に。

あとは耐久しつつフェニックスのスキルやアミーのオーブで火ダメージを与えていき、引き寄せ状態の維持も行います。
狂炎地形を付与したタイミングによりますが、発生後に火ダメージを1回与えておかないとターン終了時に消えてしまうことがあるので注意です。
覚醒スキルを撃ったターンに奥義も発動するか、覚醒スキルの次ターンに奥義を撃った場合は奥義のあとにフェニックスのスキルかアミーのオーブ攻撃が必要です。

5-1 鉄壁の魔性

5-1 鉄壁の魔性
5-1 鉄壁の魔性

腐毒の知恵
マップにはインプの槍のような形

ヒント⑤
ヒント⑤

ヒントでは毒や悪夢でダメージ。
行動を封じるとあります。

ボスは後列でスキルで状態異常解除をしてきます。
これを防ぎたい。特性で状態異常が長く続きます。
取り巻きは特性として戦闘不能で後列のボスに5000というダメージを与えてくれます。
これが2体いてボスの体力が10000ということは…おわかりですね。

編成
編成

これらを踏まえて編成を見ます。
ノータゲでいきます。
インプの感電スキルとフラウロスのめまいスキルが自動で後列にかかり、デカラビアの毒スキルとインキュバスの悪夢奥義が前列に仕掛けられます。

これだけです。
後列を行動不能状態にしたまま前列を毒と悪夢のダメージで屠るステージです。

後半は次のページで解説!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました