イベント『知の幻獣と悲しき対話』いかがお過ごしでしょうか。
感想はあとでまた述べるとして…。
今回のイベントオーブ!!ありがたいのは…。

イベントオーブのオクトパロスがドロップなくても最終進化まで揃う!!
最高だー!!!
大嫌いな周回をせずに済む!!
というか周回は必要なんですけどね。あの地獄のような思いはいらないのは気持ち的に楽。
んでんで。
GameWithブロガー企画も開始から1年が経ちました!!
これからもよろしくお願いします!!
ということでSPステージの攻略から!!
SPステージクリアで魔宝石100個とイベントオーブのオクトパロスが手に入るのでクリアを目指しましょう!!
今回の難易度は優し目めです!!
SP-1 特務・保護幻獣

SPステージひとつめ。

オクトーを守りながら戦いましょう。
オクトーが倒れてしまうとGameOverとなります。
これはアジトTVでも言っていました。新しいですね。
幻獣が味方ってのは面白い。これからのイベントでも同行する幻獣が使えたら面白いですよね!!

敵はイベントにも登場した幻獣ポルポル。
オクトーを優先して攻撃してくるため『かばう』持ちを入れましょう。
このステージは特に苦戦することがなかったはずです。
列ダメージキャラを編成するとより楽になります。
SP-2 特務・対話の戦い

このステージはなんとこちらはリジェネレイトしたダンタリオンのみ!!
固定メンバーでオーブの装備以外変更できません!!
しかし恐れるなかれ。
にャンころはオーブ忘れましたが難なくクリアできましたよ!!
というかダンタリオン強いだろ?サバト引けよ??
っていうお膳立てステージでした。笑
特に敵の情報も載せません。
奥義撃ってスキル撃ってれば勝てます。
SP-3 特務・幻獣を統べる者?

こちらもある幻獣を守らなくてはなりません。

いやだれやねん!!!!
よくわからん幻獣が2体います。
覚醒スキルを撃ってしまうと『かばう』をしてしまうため注意です。

敵はオクトマスター。
オクトーの未来の姿か??そんなこともないでしょうがよくわからん敵です。
まずスキル。
こちらの追加効果なんですが、これ
攻撃を受けた対象がスキル追加なんです。
どういうことかというと
敗北パターンは奥義を撃たれてスイパーが落ちる。(ほぼ体力持っていかれます。)
スパイパーを多く準備したとしても覚醒スキルを撃たされて落ちる。
と言ったパターンが考えられます。
というかですよ。気付いたと思いますがめっちゃサービスステージなんですよね。
ということでなるべく早く落とす。尚且つ守るということでパーティーはこちらに。

出ました。大好きボティス。
1ターン目に必ずボティスにスキルを回して『かばう』にします。
すると敵のスキルをかばうすることでダメージを受け、運がよければスキルを追加してくれます。
『かばう』のエンドレスの出来上がりです。
あとは落ち着いてバレット貯めてオリエンスぶっぱ!!!
オーブしくじったので覚醒スキルの10連発で落としきれずスキルのおかわりで仕留めました。
攻略の1例ですがかばう役がいてアタッカーがいれば難なくクリアはできると思います。
感想など
みなさんは全ステージクリアできたでしょうか。
わたしは適度に周回しているところです。
周回パはもちろんパイモン率いるラッシュパ。
ウァサゴとオセがいれば1ターンで終わるので楽ちんです。
イベントの中の方は…。
ストーリー的には個人的にイマイチでした。
オロバスの謎が深まるばかり。笑
そして重要なアイテムの『秘鍵』が出てきました。
今後どう関わってくるのか。
オロバスのリジェネレイトの兆候が全く見えなかったですがエリゴスやプルフラスの時と同様、キャラストで語られるのでしょう。
イベント直後のストーリーなのかな??
ピックアップは引かない予定ですので引けた方は内容軽く教えてくださいね。
ではまたー。
コメント