追放メギドには魂の結合の仕方によって種類がいくつかあることがわかっています。
ヴィータの魂とメギドの魂が融合した結果である普通の追放メギド。
ヴィータの魂にメギドの魂を継ぎ足して1つにした結果であるものが長命者。
ヴィータの魂を完全にメギドの魂に吸収合併した結果であるものが不死者と呼ばれています。
大多数が魂を共有した形である追放メギドですが、一部で長命者がおり、メインストーリーでも心強い仲間たちの不死者の6体(パイモン、バエル、ベレト、ベリアル、バラム、アスモデウス)がいます。
当記事では不死者を除いて紹介します。
(テルミナスは特別な枠組みというわけではなく、ただヴァイガルドで有名またはゲーム内でフェス限として特別性を持たせたかったものです。)
まだ全員がわかったわけではないと思うのですが、現状判明している長命者をまとめます。
バルバトス
![Cバルバトス](https://nyankoro72.club/wp-content/uploads/2021/02/img_0050.jpg)
幻惑の嵐バルバトス
吟遊詩人として長い間ヴァイガルドを渡り歩いた。
転生してからは80歳ほど。
実は一度寿命を迎え死を覚悟したが表現者として高みへ行くことを決意したときリジェネレイトし、復活した。
ある女性ヴィータ体をとったメギド(おそらくメギドではない)から音楽を学んだ。
リジェネレイトの際も干渉してきたとされる。
その正体も含めて彼はキーマンとなると思われる。
シトリー
![Cシトリー](https://nyankoro72.club/wp-content/uploads/2022/07/img_0056.jpg)
伝説の女騎士
少なくとも300年以上追放されてから経過している。
マモンにより双方の合意のもと意図的に追放され、長命者として転生に成功した。
様々なところで伝説を残している。
武器にしている槍はハルマニア製。
フルフル
![Bフルフル](https://nyankoro72.club/wp-content/uploads/2022/07/img_0097.jpg)
長い間街を転々をしながら料理店を営んでいた。
フルフルの料理に惚れこむ者は多い。
追放前から異質であるが、料理をしていた渡りのメギド。
バナルマ時代のニスロクに料理人になるきっかけを与えた。
追放は自身の希望。料理などに理解あるガンコナーが受け入れてくれた。
アイム
![Bアイム](https://nyankoro72.club/wp-content/uploads/2022/07/img_0045.jpg)
追放時期はアスモデウスより前。
議会場潰しとしてメギドラルでも有名。
昔には魔女と呼ばれ迫害を受けたり、聖女様と崇められていた。
ある街には石像まで作られている。
オロバス
![Rオロバス](https://nyankoro72.club/wp-content/uploads/2022/07/img_4447-889x1024.jpg)
そもそも転生しているのかすら怪しい…?
謎の多すぎるメギドだが8魔星のある大物と接点があり少しずつ明らかになってきた。
とりあえずかなりの大メギドであり、追放は異世界に興味がある自身が望んだものだということらしい。
仮面の下にはなにがあるのだろう…。
唯一確認することに成功したフルーレティは気絶してしまい、何を見たのか覚えていない。
オリアス
![Bオリアス](https://nyankoro72.club/wp-content/uploads/2022/07/img_0037.jpg)
ヴィータたちから不死の予言者と呼ばれている。
予言の力は信頼されている。
メギドラル時代から予言の力を扱えた。
ウァプラ
![Bウァプラ](https://nyankoro72.club/wp-content/uploads/2022/07/img_0085.jpg)
自然を愛する領主。
ヴィータ年齢は40歳くらいの話から30年経った描写があるため70歳ほど。
元は自然保護官というヴァイガルドの生態を調査し管理する役目だった。
クソウゼェが口癖。
1人で家事、経理、収税納税とすべてをやってくれている超優秀な使用人のディオという人物がいる。
クロケル
![Bクロケル](https://nyankoro72.club/wp-content/uploads/2022/07/img_0082.jpg)
10歳で成長が止まった奇跡の子
両親のため、世界を平和にするために人助けをする。
なのです!
ベリト
![Cベリト](https://nyankoro72.club/wp-content/uploads/2020/07/img_9646.jpg)
執事を続けていた老人のジルが幼馴染みであることから、そのくらいの年齢であると思われる。
アムドゥスキアスは甥の孫。
欲しいものはなんとしても手に入れたいコレクター。
意外と仲間想い。
オセ
![Rオセ](https://nyankoro72.club/wp-content/uploads/2020/03/img_2326-924x1024.jpg)
いつからヴァイガルドにいるのか詳細不明なメギド
しかしWILD HUNTにてエルドラコと大昔に一戦交えていて、そこから追放になっていること、そこからの見た目などを考えると長命者であると考えられます。
サブナック
![Bサブナック](https://nyankoro72.club/wp-content/uploads/2021/06/img_9900-902x1024.jpg)
ヴィータ体は見かけが幼く見えるがヴィータ年齢は19歳。
メギドと自覚してから身体の成長が止まった長命者。
バンキン族と共生関係にあった。
ヴァイガルドでは故郷の村で小さな英雄サブナックと呼ばれている。
ヴェルドレ
![ヴェルドレ](https://nyankoro72.club/wp-content/uploads/2021/01/img_7849-833x1024.jpg)
パイモンとバラムがダムロックと訪れた町で出会っていたメギド。
不死者である者と接触をしていた時であり、彼女もそうではないかとの憶測もあったが、長命者であるとされた。
バラムの追放メギドリストからは外れており、もう生きていないと思われていた。
伝説の踊り子としてヴァイガルドでも有名である。
マスティマとアマイモンとはバナルマ時代を共にした友人である。
ウコバク
![ウコバク](https://nyankoro72.club/wp-content/uploads/2022/07/img_9241-860x1024.jpg)
少しメギドの力を扱える。
追放時期の正確なものは不明だが、本人曰く30~40年は灯台に火を灯し続けていた。
彼女もまた魔女として扱われていた時期がある。
火を操ることを活かして貴重な料理番をしている。
あのニスロクからの信頼も厚い。
(インプ)
![Bインプ](https://nyankoro72.club/wp-content/uploads/2022/07/img_0036.jpg)
長命者と呼ぶべきかは微妙な位置にいる。
追放されてから100年以上経っており、ヴィータとしては死亡していたが遺体がフォトンを用いた特別な処理がされていたため身体を失わずに経過し、亡くなる直前に覚醒していたメギドが実体化した。
プチマゲドンと称しイタズラを繰り返す。
フーリーチン
![フーリーチン](https://nyankoro72.club/wp-content/uploads/2023/01/image.png)
継承メギドであり、長命者という珍しいケース。
200年以上生きているとされる。
継承の儀についても彼女が継承している。
様々な知識も継承しており、中には呪言というある幻獣を目覚めさせるものも。
あとがき
長命者メギドのまとめでした。
追加で判明したものがあれば追加していきます。
コメント