10章1節感想など…いきます。
いつも次のメインストーリーが更新されるタイミングで作るんですが、今回は早めに。
夏休みの宿題はすぐやろうね。
ってことでやっていきます!

レジェ・クシオ…美しい…。
最新章やってない方は他の記事へ…。
- メギド72オフライン版リリース!!めちゃくちゃ良いじゃねぇかーーー!!!!
- メギド72サービス終了!!今までありがとう!!
- 【アジトTV#65】メギドデータ公開!CDとシナリオ発売!メギコンもあるぞ!!
- 【アジトTV#65】メギメモリー賞まとめ
- 【アジトTV】オフライン版について※重要
継ぎ接ぎと寄生幻獣の後遺症

寄生幻獣処理のために懲罰局を焼いて、湖も処理することで他に害が出ないようにしていましたが、やんなくても多分大丈夫だよーってことでしたね。
完全に拷問用とは…恐ろしい。

オリエンスとダゴンを救うために自身にも寄生されてしまったアムちゃんとおかあさんですが、即対処できたこともありなにもありませんでした。
しかし取れた感覚…なのかお風呂好きになったみたい。
なぜかメギド体で入っていましたが初めての入浴シーンでしたね。
ぜひヴィータ体でお願いします。
オリエンスとダゴン、ブネ、バラム、イポスたちはまだ全快とはいかず、完全に引き戻す必要がありました。
そこである人物が接触してくるんですよねー。
妄戦ちゃん

ステージ名からどういうこと!?!?!?って思っていましたがホントによくわからない子が出てきたと思っちゃいましたよ!!!笑
名前が妄戦ちゃん。それ以外なし。
メギド名も最早ないというような感じでしたが正体はガギゾンの改造メギドでした。
しかしこの節のキーマンといえる人物で、戦争ができない休戦季の中このメギド72というゲームを進める上でも必要な人材でしたね。笑

夢見の者に似た能力…という感じでしたが原因となったものを作り出してそれを倒すことで解放されるというなかなか面白いものでした。
まずは症状の軽いバラムとイポスを解放するためにドラギナッツォと妄戦。
バラム、イポス、ブネが固定だったので苦しい中での攻略になりました。

9章最後のボスたちが来るのがちょっとびっくり+地味にキツかった!!
ここではオリエンスとダゴンが固定でしたしね。

ダゴンは食べ物で釣れば簡単でしたがオリエンスは少し難敵でしたね。


いやねー。ここまで戦ってくれる理由がソロモンだとは…。
オリエンス大好きなのでたまらんでしたが、ウェパルと良いライバルになれそう。

バールベリトを使って妄戦してましたが(妄戦ちゃんの脳内で)ここでバーサークだったのが気になる。
フライナイツの2体(エウリノームとバールベリト)はいつか仲間になってくれたときにバーサークだったりするのかなと思ったりしました。

メギド攫いにあってしまいましたが…。救えて良かったです。
ガギゾン救出もそうですが、大活躍でした。
今後の活躍も期待したいところです。
メギドラルのゲーム
もうね…。ホントなんしよん!!!!って感じでしたが。笑

バールベリトにひょんなことからレジェ・クシオを案内されることになったソロモン。
その流れからメギドラルのゲームをすることに。


メギドラル語もたくさん登場。
色々な石を使っていましたね。

恐れという意味を持つメトゥス。
これがたくさんあると後で…ってやつ。
レヴェラティオは3種類あって



色はフォトンと同じですね。
これらを真ん中に置いたのと同じものの横に置いて取っていって役を作っていくってゲームでしたね。

この辺まで凝って作っちゃって!!!笑
このゲームを実際にやってみたいですよねー。

戦闘じゃなくてこの対戦でよかったよホント!!
勝利すればクリアで!!
ここらでバールベリトと関わることができたんでよかったですね。
結構好きなキャラでした!
バラムみたいだからソロモンと気が合いそうって言われてましたね。
ブネにもバーカバーカって啖呵きってたし面白かったです。
仲間になって欲しいなー。
3戦あるので最終戦を考えて立ち回っていたあたり、バカそうに見えて戦略など練れるタイプなんだなと感じました。
まあそりゃフライナイツの副団長なんだし当たり前かって感じですが。
最終戦でベルゼブフが来たのは驚きでしたね。
統一議会

エウリノームはヴァイガルドに行っちゃってるし、まだ姿が解禁されていないプロセルピナとモレクは欠席。

サタンは計画のために不参加、ベルゼブフはいたのになぜか不参加。
ルシファーは敵対宣言したけどどうするんだろう…。

できる戦争もある…!ということでしたが、最後でサタンたちの間に現れたのはなんなんでしょう…。

新たなものが出てきましたよね。フォトン・コード
レジェ・クシオに入るためのコードということですが物ではなく魂に刻まれるというか…そういうものみたいです。これ以外にも通貨もフォトンであってかなりレス化が進んでいますね。便利っちゃ便利。

いよいよ2節では統一議会。
ここは本当に楽しみだ!!!
ついにガギゾン加入

いやぁ…。ついにですよ。
初登場はかなり前!!未実装メギドとしてずーっと君臨していたガギゾンがついに加入!!
しかし、この節での登場はほぼほぼなし。笑
一応8章と9章でかなりそろそろ仲間フラグは立っていましたが、いましたがよ…。
ちょっと強引なんよなぁ。
コシチェイの時はあんなに仲間にはしない!ってなっとったのにガギゾンは良いんかい!!!ってね。
反対するメギドは多いのでどうなるかねぇ。
行動を供にしていたアモンは仲間になっちまえ!って思ってましたよね。

加入契機が賭けて…。笑
ガギゾンいる…?って。笑
えええええぇぇぇぇ!?ってなりましたよ。
しかも自己防衛のために故意的に意識ない状態にしているっていう…。

ガギゾンを助けるべくベルゼブフから派遣されていた妄戦ちゃんが賭けの対象になったことをベルゼブフに伝えて、負けるべく来たってことでしたね。

なぜか慕われている妄戦ちゃんにもすごい言われよう。笑
そもそものキャラクターは知ってるし、仲間になる直前もイラッとするキャラでしたからね。
でも興味ないだのなんだの言うわりに自分が改造したメギドをしっかり覚えているんですね。
おそらく数も多いだろうに…。まあ妄戦ちゃんは特殊な能力だったってのはあるでしょうけど…。あれは元々だとかね。

キャラスト見ると、まあ少し辛いことがあったのかな…と。
夢でベルゼブフと接触したことからフライナイツ入りのテストで合格し、フライナイツに入ることに。
脆弱なヴィータ体しかとれないため戦闘は苦手ということで、フライナイツ入り時にバールベリトから戦術メギド研究隊長の役職をもらうといった過去でした。

ベルゼブフを救うため、研究をすると誓った場面も。
蛆をね、敵対しているのか従っているのかいまいちわからないんですよね。
ソロモンと話しているときに蛆コントロールされないように対策していたのでこういう形で接触したにもかかわらず、敵だと認識できたということも考えられます。
そのあたりはさすがですし、なにか対抗手段など情報を持っているかもしれません。
その他

これって今まで言われてましたっけ?サタンとともにメギド8魔星を立ち上げたってのはあったけどそのまま盟主をやっていたとは。
てかメギド8魔星同盟なんだ。

戦争が生き甲斐のメギドたちが戦争をやめて統一議会に向かう…。
異様な光景ですよね。

ルシファーのあの可愛い勝利モーション!!気になってなんですよね。
なんかキャラに合わない!なんで???って。
こういうことだったんですね。笑

行方不明になっていることで蛆の計画を狂わせることができているんですね。
ファインプレー!!

予想より早いプルトンとの遭遇でした。
ソロモンのことを普通のヴィータだというプルトン…。
別のソロモン王を消した…??だれ…???
一番気になったところかな。

バラムが監視して把握していた数だと思っていた追放メギドの数がまさかオリアスの予言を聞いていた???
この状態で出た本当のこと。
予言も正確じゃないですね…。カスピエルやシャミハザ、ヴェルドレ、チェルノボグのこともありますし。
あとがき
ということで10章1節の感想でした!!
全然話は進みませんでしたね!!笑
でも2節!!!2節は熱い!!!!
最後ねーサタンたちは何に遭遇したんでしょう…。
3節あたりでサタンたちを救って、4節もしくは11章でベルゼブフを救出!って流れですかと予想しています。
そういえば、かなり前に言われていた『10章であのメギドが…!?』ってやつ
ガギゾンのことで良さそうですね。
いやーでも良かった良かった。
今大事に育ててます。意外と可愛いですよね。
ってことでまたー!!
コメント